SSブログ

第4回下呂石シンポジウムのお知らせ [旧石器]

 第4回下呂石シンポジウムのお知らせです。

沼津市井出丸山遺跡で3.8万年前の下呂石製石器が出土して、下呂石の利用が一挙に後期旧石器時代開始期にさかのぼることが確実になりました。

下呂石の動き、注目です。

 geroishi_0919.jpg

 http://a-forum.air-nifty.com/blog/2011/10/box395-7dd0.html

講演は堤隆さん http://tsutsumi.blog.so-net.ne.jp/2011-10-21

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

● 第4回下呂石シンポジウム
 下呂石のふるさと、下呂温泉で有名な岐阜県下呂市にて、下呂石シンポジウムを開催します。下呂石について単独の研究会は、おそらく唯一の会だと思います。最近、千葉市や新潟県、大阪市など広範囲に下呂石が広がっていることが分かってきています。また、旧石器時代から弥生時代まで、中部地方の主要な剥片石器石材の一つでした。特に、神子柴遺跡の、重要文化財に指定されている見事な石槍のうちで、最大のものが、下呂石製であることは有名です。
 第4回となる今回は、「旅する下呂石ー思えば遠くへ行ったもんだー」のテーマで行います。関東や長野県、北陸、東海、関西地方で第一線で活躍されている方の研究報告を中心に、下呂石研究の現状を交流するなかで、黒曜石、サヌカイト、チャートや在来の石材と比較しながら、議論を深めていきたいと考えています。また、下呂石製の石琴演奏や地元の成果の発表をいたします。
 会場は、日本三大名湯の下呂温泉街のすぐ近くです。晩秋の飛騨の紅葉を下呂温泉の湯に浸りながら鑑賞できます。ぜひ、下呂石シンポジウムにご参加ください。
・参加について:
 事前申し込みは不要です。参加費もいりません。当日、会場へおいでください。(資料集は必要な方は500円で販売いたします)
 宿泊は各自でお申し込みしてください。下呂温泉ホームページや下呂温泉予約ダイヤル(0576-25-2541)など利用できます。
日 時:11月12日(土)・13日(日)  
テーマ:「旅する下呂石 ー思えば遠くへ行ったもんだー」
会 場:「下呂市民会館」下呂市森
日 程・内容:
・12日(土曜日)
  下呂石演奏、講演会
  18:50〜19:00  挨拶  実行委員長
  19:00〜19:30  石琴演奏 組曲「下呂石物語」
  19:35〜20:35  講演 
   「旅する下呂石 恋する黒曜石ー石はなぜ動くかー」
     明治大学黒曜石研究センター  堤 隆 
・13日(日曜日)
9:00〜 9:10  開会式  実行委員長、来賓あいさつ
9:15〜 9:50  基調報告 シンポ趣旨、下呂石研究の現状  岩田 修
9:50〜10:25  基調報告 下呂石シンポ実行委研究活動・他 吉朝則富
休憩
10:30〜11:15  研究発表 「北陸の下呂石」古川知明(富山市埋文センター)
11:15〜12:00  研究発表 「下呂石の近畿地方への広がり」田部剛士(鈴鹿市考古博物館)
 12:00〜13:00  昼 食   展示物見学、石器製作実演と解説 
12:30頃から展示物解説など(ポスターセッション)
13:00〜13:15  下呂石の調べ(石琴演奏)
13:15〜14:00  研究発表 「下呂石から見た東海地域石器群の様相」川添和暁(愛知県埋文センター)
休憩
  14:05〜15:3  パネル・デスカッション
テーマ「旅する下呂石ー他の石器石材との比較ー」
参加者  招待研究者、ほか実行委員など
15:30〜15:40  閉会の言葉(飛騨考古学会会長) 
資料集について:500円で販売

主 催:下呂石シンポジウム実行委員会、
共 催:(財)下呂ふるさと文化財団・下呂郷土史研究会・飛騨考古学会 
後 援:下呂市・下呂市教育委員会
連絡先:下呂市幸田1348-8 斎藤洋司 電0576-25-2031
高山市大新町2-53 岩田 修 電0577-34-4695

 

 

 


 


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 6

八ケ岳

石琴演奏 組曲「下呂石物語」 って興味ありますね。
指揮:小澤征爾
ってこたぁないでしょうが・・・

下呂石(岐阜)VS 黒曜石(長野)
火花散るバトルのお話を八ケ岳もしようかと・・・・


by 八ケ岳 (2011-10-27 21:54) 

ジュンクワ

石琴演奏、おもしろそうです。
演奏が長引き、講演開始が遅くなりそうな気が・・・。

by ジュンクワ (2011-10-29 22:15) 

とまぢふ

全くのシロートです。

前回(第3回 下呂石シンポジウム 2008) 、この演奏が長くてちょっと アレでした・・・。

まあ、ありがたいことではありますが・・・。


by とまぢふ (2011-11-09 23:09) 

ジュンクワ

とまぢふさん、ブログ拝見しました。
みごとな下呂石の石鏃の数々、素晴らしいですね。

by ジュンクワ (2011-11-09 23:27) 

とまぢふ

あわわわ・・・・ 

http://sossy.blog129.fc2.com/blog-entry-180.htm
l
すみません! こんなヤツですッ!!

専門家の皆様に失礼なブログ記事でした!
by とまぢふ (2011-11-10 00:08) 

とまぢふ

すみません、貼り付け失敗しました。
(恥の上塗り。)

http://sossy.blog129.fc2.com/blog-entry-180.html
by とまぢふ (2011-11-10 00:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。