SSブログ

鉢形城歴史館 平成29年春季特別展「後北条氏の庭園―出土遺物を中心に―のお知らせ [中近世・城郭]

 17498868_769441209885085_5021481598233505962_n.jpg 

平成29年春季特別展「後北条氏の庭園―出土遺物を中心に―

29年春季特別展は、「後北条氏の庭園―出土遺物を中心に―」を開催します。
鉢形城とゆかりの深い小田原城や八王子城では、後北条氏が活躍した時代の庭園跡が発見されています。本特別展では、両庭園跡から出土した貴重な品物から戦国時代の庭園跡の姿に迫ります。

http://www.town.yorii.saitama.jp/site/rekishikan/29haru.html

 平成29年春季特別展「後北条氏の庭園」ポスター [PDFファイル/2.3MB]

開催内容

開催日程等

開催日/平成29年3月18日(土曜日)~5月14日(日曜日)
時間/午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
休館日/3月21日(火曜日)、27日(月曜日)、4月3日(月曜日)、10日(月曜日)、17日(月曜日)、24日(月曜日)、5月8日(月曜日)
場所/鉢形城歴史館 企画展示室
入館料/一般200円、大学・高校生100円、中学生以下・70歳以上・障害者手帳をお持ちの方は無料

主な展示品

   小田原城御用米曲輪出土品 99点
   八王子城御主殿出土品 97点

問い合わせ

鉢形城歴史館
住所:〒369-1224埼玉県大里郡寄居町大字鉢形2496-2
Tel:048-586-0315 Fax:048-580-0818
Email:bh4411@town.yorii.saitama.jp


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

3/18 果物の苗を植えました。 [農的暮らし]

3月18日 ホームセンターで、みかんの苗を買ってきて、裏の畑に植えました。
青島4、伊予柑2、清見1、大玉金柑1、プラム1、サンプルーン1、次郎柿1の11本です。

畑の面積を減らすことが、一番の理由ですが、大きく育つまでは時間がかかるので、
樹間で野菜を作ることになりそう。
結局、しばらくの間は耕作面積は減らないということです。

17156217_1670928042934078_8474597367493631019_n.jpg

17361603_1670929102933972_2394045956764438073_n.jpg

17352561_1670929322933950_5548343390740224646_n.jpg

17353360_1670929406267275_4640839396973573034_n.jpg

17353159_1670929392933943_3906709835118020234_n.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

白井貴子さんををご案内 [小田原城址公園]

先日は、小田原ふるさと大使、ミュージシャンの白井貴子さんを
銅門から常盤木門、そしてサムライ館と天守閣をご案内しました。

スケジュールが押していたのですが、大の歴史好きらしく、
熱心に展示もご覧いただきました。

ブラタモリの良く見ているようで、とても説明しがいがありました。

われわれ世代にとっては、アイドル的なミュージシャンですが、
最近は北原白秋の童謡や北山修の懐かしいフォークソングのCDも出しており、
無理のない自然な音楽活動をやられているようです。
とても優しい素敵な笑顔でこちらも幸せな気分になりました。

小田原城でのイベントを組んで歌ってもらえたら素敵だろうと思いました。


17342746_1669362716423944_6201966112560914148_n.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

小田原ラーメン郁のチャーシューワンタンメン [くいしんぼ]

IMG_6513.JPG

ラーメン三連発 真打 小田原ラーメン郁のチャーシューワンタンメン

1,200円です。

16730458_1631360600224156_6030310822692612405_n.jpg

すでに何回かアップしていますが、ここのラーメンが一番好きです。
もっちりした麺が好みなのかもしれません。

分厚いチャーシューとでかいワンタン どちらも食べごたえがありうまいですよ。

男気のある店主 郁さんは高校球児 高校は違いましたが

ともに白球を追い求めた仲間です。

活躍してくれてとてもうれしいです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

麺処 輝 味噌チャーシューメン [くいしんぼ]


16996008_1646554508704765_633910038105517246_n.jpg

昨年の夏でしたか、博多ラーメンのお店の後にできたお店
最近、改装していたのでどうなったか、行ってみました。

16996455_1646554465371436_3720018373181101102_n.jpg

頼んだのは味噌チャーシューメン900円

16996235_1646554505371432_2688143041456012746_n.jpg

ここの麺は中太でかなりもっちりして好きな麺です。
スープもしょうががきいてうまいです。

16996198_1646554538704762_8974594991899020565_n.jpg

チャーシューはバラチャーシューでかなりこってりとして好みの味です。

ここはコスパが良いのでありがたいお店です。
このまま、頑張ってもらいたいです。
食べログはこちら、場所も確認してくださいね。

https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14064662/
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

味の大西 チャーシューワンタンメン  [くいしんぼ]

 ブログをさぼっていたのですが、少し書き始めたら、くいしんぼネタのリクエストがあったので、
久しぶりにラーメンネタでもアップします。

昨日、久しぶりに味の大西でチャーシューワンタンメンを食べました。
駐車場はないし、良いタイミングで空いていないし、ここでラーメン食べるのはかなり難しいです。

17191218_1662568280436721_5786343418326972703_n.jpg

1250円はラーメンとしてはかなりお高いですが、すばらしいビジュアル

17156328_1662568367103379_7615916323511694060_n.jpg

最近は普通のラーメンがありません。最も安いのが、ワンタンメンの1100円

17191497_1662568347103381_4743519031331091845_n.jpg

チャーシューはロースばかりでした。

17201057_1662568313770051_646935422859478009_n.jpg

ワンタンはしょうががきいていて絶品です。

17103733_1662568350436714_6248454027980023844_n.jpg

メンマは甘辛く大好物です。

17103448_1662568353770047_8579024128757797946_n.jpg

麺は細めでゆで方も固めになっています。
おばちゃんひとりで切り盛りしていました。
相変わらず、愛想なし、いらっしゃいも言われてないような・・・。
それがこの店なのでしょうがないですね。
それでもやはり私にとってはソウルフードなので、
いつまでもお店続けてもらいたいです。

以前の大西と大西三代目はこちらでご覧ください。

http://jun3519.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=%E5%91%B3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A5%BF


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

小田原城が神奈川イメージアップ大賞を受賞 [小田原城址公園]

 IMG_0047.JPG

IMG_0021.JPG

16195419_1613109568715926_285484685831884762_n.jpg

少し前の話ですが、1月27日 小田原城が神奈川イメージアップ大賞を受賞し、受賞式に出席してきました。
ハマの番長と同席させていただきました。
http://mainichi.jp/articles/20170128/k00/00m/040/088000c

 大賞受賞者は、小田原城、氷川丸、全日本剣道選手権大会優勝の神奈川県警 勝見五段とハマの番長こと三浦大輔さんの4者です。
 賞状と記念の書をいただいた後に3-4分の受賞スピーチがありました。私がトップバッターで...したので、緊張しました。

 小田原城天守閣の耐震改修の経過、熊本城への寄付のことやオープン後の状況、小田原市が観光戦略ビジョンを策定し、お城を中心に観光まちづくりを進めていること、そして、天守閣の最上階の摩利支天の安置空間の再現は小田原の材木・小田原の職人の手で行ったことを短い時間ですがお話しすることができました。

無事に役目を果たすことができ、その後の懇親会で三浦さんと写真を撮らせてもらいました。握手もしてもらいましたが、大きくて暖かい手でした。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

リニューアル後、70万人を達成 [中近世・城郭]

3月5日、小田原城天守閣がリニューアル後、70万人を達成しました。
明日3月6日から12日までの7日間の間、毎日先着200名様に記念の缶バッチを贈呈します。
今回は、小田原北条氏二代氏綱公です。となると、80万人は三代氏康公、90万人は四代氏政公、100万人は五代氏直公と続けたいと考えています。紋章展もあとわずか、是非この機会においでください。

16996165_1655384124488470_793294049038411479_n.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

菌糸ビンつくりとオオクワのビン交換 [クワガタ]

16640837_1633623126664570_4485176835588424302_n.jpg 

2月13日 帰宅後に、懐かしい歌番組見ながらクワガタの菌糸ビン作り。
5ブロックで19本詰めました。
ビンは某所で使われて廃棄するものをもらったものです。

16831082_1639269909433225_3498431420427544149_n.jpg

16807757_1639269992766550_8431722395330587212_n.jpg

2月18日 深夜にオオクワガタのビン変えをしました。
月曜日に作った菌糸ビン、菌がまわってきたので、少し早いですが、8頭分交換しました。
プリンカップで3齢まで放置してしまったので、大きくはありません。

16832042_1639269989433217_7500186212826962439_n.jpg
それとポケットスカールをネットで購入しました。880円税、送料込みでした。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

2/5講演「石器と石材から考えるかながわの旧石器時代」 [旧石器]

少し前ですが、2月5日の神奈川県考古学講座での私の講演は、
200名程の参加者を得て、14時から16時まで途中10分の休憩
をはさんで、びっちりお話ししました。

タイトルは「石器と石材から考えるかながわの旧石器時代」です。
相模野台地の層位的な石器群の出土事例を基にした石器群の
変遷と石材構成の変化から集団の遊動領域などをお示ししました。
参加者のうち、かなりの方は前回の絹川さんや佐藤先生の講演を
聞かれていたようです。
熱心にお話を最後までお聞きいただき感謝します。

 16426209_1624273600932856_5508235039946796844_n.jpg

16508705_1624273597599523_5755731029320698835_n.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ブラタモリ本発刊記念!!!「はぁーい覇魂(ばっこん)トーク」 [中近世・城郭]

2月11日今週土曜日。13時〜14時。ハルネ小田原ハルネ広場で、
ブラタモリ本発刊記念!!!「はぁーい覇魂(ばっこん)トーク」

主催者発表300人、ハルネ広場は人であふれていました。
F Mヨコハマ人気DJ光邦さんと藤田優一さんとの小田原城を
めぐってのトークセッション楽しく終わりました。

彼ら目当てのファンがほとんどだと思いますが、新規に小田原城
の話を聞いていたたくことができて良かったかと思います。

歴史ファン相手のイベントとは違い少しだけ不安もありましたが、
二人のDJ今回はの司会でとても楽しくできました。

今回はFM小田原の鈴木社長の企画でしたが、
こんなイベントをまたやってみたいですね。

16603150_1633629083330641_1073911325591219438_n.jpg

16729232_1632840383409511_4241506066922288485_n.jpg


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

第34回小田原城紋章展「皇族の紋章」 [小田原城址公園]

 小田原城天守閣 恒例の紋章展が開催されています。
天守閣は相変わらず入城者が多く、土日は4000人を超えることもあり、
平日でもコンスタントに1500人くらいのお客さんが見えています。

それでも午後3時過ぎるとかなり空くので午後ゆっくりのお出かけが
よろしいかと思います。
まだの方、是非、小田原城天守閣にお出かけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16830826_1641541852539364_5101875080472353477_n.jpg

第34回小田原城紋章展「皇族の紋章」

【平成29年2月19日(日)~3月18日(土)】

昭和57年度から毎年天守閣で開催している特別展「小田原城紋章展」は、今年度34回目を迎えます。...
今年度は、かつて小田原に御用邸(天皇や皇族の別荘)があったことにちなみ、天皇・皇族の紋章を紹介します。

手描きで紋を描く伝統技術・紋章上絵の粋をお楽しみください。

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/…/e…/family-crest28.html


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。